学校に行きづらい学生のブログ

起立性調節障害の高校生の日々

来年から3人で暮らすことに

私は母子家庭で今までは祖父母の家に住まわせて貰ってたんですが、母と姉と私の3人で暮らすことになりました。

 

正直今の状態の上母は医療関係の仕事なので時間が不定期で、色々と心配ですがいずれは来る事だったので前向きに頑張ります。

 

休んでる間することなかったのでいい機会だと思います。頑張ります。

カウンセリングしてもらいました。

最近少しずつ見てもらえてるみたいで嬉しいような恥ずかしいような...精神が不安定な時にこれを書くようにしてると変な事ばっかり書いてるから...でもありがとうございます😊良かったらコメント貰えると嬉しいです

 

今日お母さんの知り合いのお勧めの精神科(前からちょこちょこ通って薬とかは出してもらってた)に行って、カウンセリングしてもらいました🏥

 

多分今後あんまり関わらなくて、自分がどう思われるかとか気にしなくていいからかお母さんよりも自分の思ってる事を話しやすくて、自分の中の考えを整理できたいい機会をもらったと思います。

話を聞いてもらったら今まで悩んでた事が自分でどうにか出来そうな問題で、なんか心が落ち着いた気がします。

 

高認試験とか色んな方法があるって頭では分かってても親からのプレッシャーとか学校に行ってない罪悪感からどうにかしないとって焦ってたんだと思います。

 

あとは自分のしたい事とか自分の出来る事をゆっくり考えてみます!

学校に行けない理由を考えてみる。

学校に行けない理由は、自分で分かるのは

休みの度に机に行くような友達がいない事

朝の気持ち悪さ

家でもできる勉強

学校が退屈

学校が遠い

とかかな...

友達が出来ないのは3年間家で1人でいたから友達との話し方忘れたんだと思う。向こうから話しかけられても話続けるのが凄い難しい

こう見るともう学校っていう集団生活が根本的に向いてない気がする...何とかしないとなあ

なんだかもう無理だ

学校に行けない...家に1人でいる方が遥かに楽しくて学校が憂鬱過ぎて行けない

違う道を探してみよう...

 

お母さんは焦らなくていい、他の道もあるって言うけど多分内心焦ってて諦めてる私を見てイライラしてる。

 

どうしよう怖い

マインドガードDX

夜眠れないのと朝気持ち悪いのが消えるらしいマインドガードを買ってもらいました!

箱の中には、本体と冊子がたくさん。その冊子の中に、これを作った方の話と今まで見てきたものと少し違う精神病の治し方が載っていました。とても納得する部分も多く、マインドガードにとても前向きに取り組もうと思いました🙌

f:id:Kazura03:20170929112704j:image

 

開けると臭いは結構きつくて飲めるか不安だったので最初は10mlから飲みました。一緒に混ぜるといいというぶどうジュースと一緒に飲んだら臭いと味はマシになったけど後味に少し変な甘みが残る感じ...ぶどうジュースも苦手だからこれから先ちょっと苦労しそう😩😩

 

朝の感想は、いつもとそんなに変わらない感じ。今日は学校休んで遅く起きたからだと思うけど...これかは毎日飲んでいって、経過を見たいと思います!

朝の吐き気が消えたらかなり学校に行きやすくなりそうだから楽しみです

 

中学からの人生

中学はここで変われるかもという期待を持ちながら行き、一ヶ月でダウン...😇

そしてその学校は別室が無かったため、完全に学校に行かなくなりました。

その間は自分で調べた不登校のための市の施設?に通い、先生と1:1で話したり(ほぼ遊んでた)集団のクラスで遠足やら行ったりしてました。

そこで1番好きだった先生が異動になって行かなくなりましたけど...

2年は何してたか正直記憶にありません。多分人生の終わりを想像しながら生きてました

3年は、なんと学校に別室ができて学校に通う事になりました🙌🙌

そこの先生も良い先生で、週一で学校に通えてとても楽しかったです。そしてそこで今の高校を教えてもらい、自分で勉強して(塾も行ったけど途中でやめた)高校に行けることになりました。

そして卒業の時、別室にいた子と2人で校長先生から卒業証書を貰いそこで「先生も不登校だった」と言われ、「あ、不登校でも校長先生にまでなれるのか」と思いなんか気持ちが楽になりました。

 

そして今、週二回程休みながら何とか行ってます。単位足りなくなっても2年で取ればいいし、学校行けなくなってもとりあえず勉強して、高卒認定?の試験受けられたらいいしとか考えがとても楽観的になった気がします。

それでもたまにどうしようもなく自分の出来なさにこれからどう生きていけばいいか分からなくなったり、落ち込んだりする事はあります。

それでも生きていくしかないので、私なりに頑張っていきます。